関根町ミニバスケットボールクラブ

群馬県前橋市で活動している関根町ミニバスケットボールクラブです。

2015年05月

新人戦の結果から第一シードを貰いましたので、初戦に勝てればベスト4という
好位置からのスタートとなりました。
 
その1日目初戦、伊勢崎三郷チーム。
大会前の2日間が修学旅行でしたので、前日も練習できずに大会に臨むことの
不安を感じながらの初戦となりました。立ち上がりから嫌な予感は的中し、
オフェンス・ディフェンスともやる気の見えない、誰かが何とかしてくれるといような
消極的プレーが多く、非常に内容が悪かったです。
 
39-14という結果は、とりあえず勝つことが出来た・・・というだけの事
50点以上の得点を上げられただろうし、失点も減らせたと思います。
この内容で2日目を勝ちあがれるとは到底思えません・・・
 
2日目の対戦相手はフェアリーズ。わかば杯で負けていますので、
新人戦では戦う事無く優勝しましたが、今日の試合はリベンジ戦です。
相当な覚悟と、挑戦者として積極的な気持ちで臨むことが
勝利への近道です。。。。
 
昨日の悪い部分を吹き飛ばすような、溌剌とした良いプレーを
見せてくれることを信じ、期待したいと思います。
 
 

今日は、午前中練習のあと榛東にお邪魔して2試合でした。
 
来週の大会前に調整の意味も含めて
やりたい事を中心に課題としました。
 
毎度のことですが・・・練習したことが出来ない・・・
ゲームの意識を持たせながらやっていますが、
頭の冷静さが足りません。
 
やってきたことがすっ飛ぶって言うんでしょうか、
思考力0ですね・・・
 
明日また、課題に取り組んで修正させます。。。

前に進むこと、成長すること、上手くなること。
 
成功して、失敗して覚える。。。つまり経験の積み重ねが上達の近道。
 
 
やろうとしない、挑戦しない人間は永遠に上達しない・・・
同じ事を同じようにし続ける・・・
工夫無く、やっていても結果は同じなのだ。
 
挑戦し、成功した経験を積み重ね、失敗の原因は何なのか考え反省する。
 
そしてまた、挑戦する。。。
 
バスケだけでなく、人として生きていくためにいちばん大切なことです。。。
 
「自彊不息」 
自らつとめて止まぬ。修養鍛錬を怠らぬ。
 

太田カップの試合結果が届きましたのでUPいたします。
やっぱ、ウチの組は厳しかったなぁ~~
 
イメージ 1

昨日今日と太田市で行なわれた太田カップに参加してきました。
 
第1日目 午前中抜けられない仕事のため、第1試合は見ることが出来ませんでした。
その初戦が今年もまた「桐生神明」チーム。昨年散々やりましたので、この組合せ?
何か策略があるとしか思えません(笑)!そう、確か佐野チームも昨年初戦、同じ時間で
「館林南光」とか。。。懇親会で自虐ネタにしておりました(爆)!
 
初戦 神明チーム 26-35
見ていませんので、聞いた話です。前半はディフェンスが効きましたかね18-14で
4点リード。。。マンツーマンディフェンスの効果が出ているようです。。。3Qは得点を
ほとんど上げる事が出来ず、5点差を付けられました・・・最終Qは追い上げ、残り3分で同点、勝てるかもしれないという油断でしょうか・・・最後は大きい子にやられ、気持ちが切れて終了・・・
前回新人戦で24点差で負けていましたが、今回は4Qで同点に並ぶ事が出来たのと、
最終的には10点差以内終われたことは、チーム力が上がってきている証拠で、
群馬県2位の背中がわずかに近くなった気がします。。。子供達は勝てない相手ではない
という自信が付いたと思います。そういう意味では良い試合でした。
 
2試合目 吉見西チーム 30-39
この試合は前半が全て・・・C,副Cの気持ちが見えず、対応するだけの動きで
積極的なOF,DFが出来ませんでした・・・前半終わって8-26・・・勝負あり・・ですね。
しかし、後半はようやく「らしさ」を出せて、一時4点差まで詰めることが出来ました。
こういう爆発力を今年のチームは持っているのですね。。。そのまま逆転するところ
まではいきませんでしたが、強豪相手に善戦したところは良かったと思います。
 
という事で初日は2戦2敗・・・17日は3位リーグという結果になりました。
 
2日目 初戦 宝泉東チーム 94-16
初対戦でしょうかね。。。今まで無かったように思います。昨日対戦した榛東チームから
聞いていましたので、全員出せたらという気持ちで臨みました。。。
前半終わって50-0、後半は出ていなかった子供を中心に出場させ、結果94-16。
あと一人だったのですが、もう少し力を付けてから出場させようと思います。
この試合は、大きい子だけで61得点と大爆発!かわす事も覚えたようで、相手5番の
大きい子にも負けず頑張っていました。MAYU,AZUSAの活躍が光った試合でしたね。
課題はセンターが活躍するのは良いのですが、ガード陣がアシストに徹してしまうのは
良くありません・・・チャンスがあったら積極的にゴールを狙う気持ちを持って欲しいです。
 
2試合目 大泉スターキッズ 35-23
なんとここ1ヶ月で3度めの対戦(笑)~最初が4月29日、マンツーマンディフェンスを
試していたこともありましたので、7点差で負け・・・5月6日は気持ちの切れた大泉チームから60点をあげ勝利。そして今日が本チャン。。。前半は20-15で5点リード。
後半になって徐々に差を広げ3Qで12点差。最終Qは余裕を持って焦らず攻めて、
五分のまま勝利することが出来ました。試合運びとしては勉強になったと思います。
 
2日目は2戦2勝で3位リーグ1位で太田カップを終わりました。。。
昨年は惜しい試合を落として2位リーグ1位という結果でしたが、今年は予選を強豪枠で
接戦に持ち込めた内容でしたので、力を付けるには良かったと思っています。
3位リーグでも力を発揮し1位で終われたことも良かったですね。。。ただ、今大会で
センター陣の成長が著しく感じられた事とは対象的に、C,副Cの活躍がほとんど目だって
いない事と、ミスを繰り返す子供がいつも同じであるところは納得いきません・・・
自分の悪い部分を修正していく気持ちが無いと成長は望めませんね・・・ミスを減らし
チームに貢献できるような気持ちと、スキルを身に付けて欲しいと思います。
 
 
春季中毛大会の組合せが決まりましたが、新人戦で優勝しましたので、もちろん狙うのは
優勝しかありません。。。関東ブロ、スポ少県大会と中毛大会の結果が大きく左右します
ので、しっかり練習して優勝できるよう皆で努力しましょう~~
 
 
今大会の監督賞は?
ようやく気持ちが見えるようになってきました。身体能力は抜群のものを持っています。
短距離も早いし、高身長でありながらジャンプ力もチームNo.1です。この子が
眼を覚ましたら、チーム力は相当UPすると思いますね。。。試合では積極的に
ボールカット、リバウンドと気持ちを見せていました。ドライブもこなし、ゴール下で
身をかわしながら得点したプレーは素晴らしかったと思います。
という事で太田カップでの監督賞は「MAYU」です。。。
初受賞、おめでとう~~!!!気持ちをこめて「ハンコ」作りますので、楽しみに
待っててください。。。
 
 

9日は総会~懇親会。。10日クリニックと2日続けて前橋協会イベントでした。
 
クリニック 大胡体育館。
 
宮城体育館が取れなかったため、今回は初めて大胡体育館にて開催。
いつもでしたら、午後3時くらいまでの予定なんですが、体育館内で
昼食を取れないとのことで、午後12:30分で終了予定で行なわれました。
講師もいつもお世話になってる、アルソックぐんまの選手達でした。
 
関根からは女子6名、男子3名参加。
 
内容は、トレーニングからパス、ドリブル、シュートといつものメニュー。
そして最後にゲーム。
たくさん子供がいる中で、どんな事をウチのメンバーがやってくれるのか、
楽しみにしていたのですが・・・借りてきた猫状態・・・全体の中に飲み込まれておりました。
女の子はバランスを取るというのですかね・・・目立たぬように、張り切らず・・
遠慮して、陰に隠れる・・・ずっと黙って観ていましたが、あまりのやる気の無さに
呆れてしまいました・・・チームを引っ張る気持ちを見せられないキャプテン。
オマケ状態の副C・・・ディフェンスをしないあの子とこの子・・・相変らず気持ちが見えない
あの子・・・
 
終わってから全員を集めて説教・・・・帰って練習前にも説教・・・ダメ出し。
 
来週は太田カップです。中毛地区を代表して出るのですが、そういうプライドは
無いのでしょうか・・・クリニックのゲームだから?遊び半分で手抜きをしてるような
チームでは、結果は想像できますね・・・
 
今年のチームにいちばん必要なのは、個人スキルを上げる事よりまず、
メンタルを鍛えていくことだと思いました。。。
 
という事で、帰ってからの練習は、ほぼディフェンススキル・・・
気持ち(根性)が無いと出来ませんから・・・しばらく続けます。。。
 

今日は箕郷東小にお邪魔して3試合でした。
箕郷と言えばヨメさんの出身地ですが、東小を知らない・・・
卒業して40年以上経ちますからね~分からないらしいです(笑)!
 
第一試合 箕郷チーム (27-44)
1Qの立ち上がり積極性を欠くディフェンスであっという間に10点以上離されました・・・
ああ~全く刃が立たないのか・・・と思い、戦術を変えて戦ったところ、これが功を奏し
一気に点差を詰めました。。。2Qも同じ様な展開でほとんど互角。
前半終わって4点差。追いついたところは良かったと思います。
後半はマンツーマンディフェンスをさせたところ、ヘルプ、カバーの意識が低く、
失点を重ね、14点差・・・最後は17点差でゲームセット。
マンツーマンディフェンス以外はほぼ互角な戦いであったので、感触としては
しっかりディフェンスを修正していければ、互角以上の戦いが出来るのではないかと
思えるような手応えがありました。。。ちょっと希望が持てる内容だったので、
良かったと思います。
 
2試合目 幸手SF+吉川ミニチーム (34-33)
前半を幸手・後半が吉川チームという変則マッチ。。。この試合は、6年生と5年生を
分けて戦いました。6年生のところは(対幸手)良かったと思いますが、5年生のQは
チームとしてまだまだ未成熟でしたので、上手くいきませんでした。
最終Qは6年生で戦って勝利。。。勝てたという事では良かったのかも知れません。
 
3試合目 大泉スターキッズ (63-20)
29日に試合をした時は、5年生Qを作ったこともあってか5点差負けでしたが、
今日は、大会モードで対戦。。。1Qは19-6と13点差リード、2Qは7-6と互角。
前半終わって26-12という結果でした。後半は集中力の切れた大泉チームから
積極的なディフェンスの効果もあって37点を奪いゲームセット。。。
今日はリベンジするという意気込みが観られ、昨年度のチームを観ているような、
攻守がかみ合った良い試合だったと思います。 
シュート成功率の低かった子供も、今日は良かったですね。。。前回積極性を欠いた
MAYUも今日のゲームは今年始まっていちばん良く出来ました。続けてください。
 
今日の3試合は出来た子と、出来なかった子供がはっきりした内容だったと思います。
集中力を切らす子・・・ディフェンスの意識が低い子・・・適切な位置に動けない子・・・
など最終戦に出られなかった子供は、何か上手くできていない子供だという事を
理解しないといけません・・・出た子供の中にも合格点に達しなかった子供もいます。
あと1週間の猶予を与えますので、修正できるよう努力してください。
 
チームとしては、箕郷チームに手応えを感じられたこと、接戦をものにして勝てたこと、
リベンジ戦でトリプルスコアで勝てたことと、ステップアップしていくような、結果には
満足しています。。。今回上手く出来た事は忘れず、次回に生かせるよう頑張ってください。

↑このページのトップヘ