関根町ミニバスケットボールクラブ

群馬県前橋市で活動している関根町ミニバスケットボールクラブです。

2015年12月

夕べは南橘クラブ今年最後の練習でした。。
 
ミニの自主錬の後、体育館に行くと、高校生1人、
中2、1名、中1、3名。。。遅れて中2、1名の6人で練習を行いました。
 
与えられた個人練習をやって、その後は2対2。そして3対3。
 
1年生は相変らずかみ合わず・・・(笑)~
動きのイメージを共有できないのは、技術的なものなのか、
脳力の差なのか・・・経験値が足らないのか・・・
攻める事の基本的部分が欠落している様で、仲間同士を見ていないとか、
スペースを作ることが出来ません・・・勝手に個人でやってる感じかな・・・
 
広げる・待つ事が出来ない、IBUとSAYA.
(展開を予想する力、想像力が足らない・・・個人に終始してしまう・・)
反対に動けない・緩急が無いYUME。
(動け無い事に甘んじてる・・積極性の欠如・・・)
*厳しい言い方ですが。。。本当です(笑)
 
この3人を合わせるのは難しいと思います(爆)!
 
NENEはパスのタイミングと種類の使い方の選択が良くないな・・
それからスピードだけに頼ってる感じがします。(決して悪いことではないけど)
YUMEは、いつも言ってるけどシュート精度が低い・・・
器用なので小手先で打とうとするのは、止めた方が良い。
精度を高めるための、体の向きや、距離感、安定したフォームを
心掛けるように。
 
4月スタートで早10ヶ月。。。成果が出ているのかどうか?
ゲームを見ることがあまり無いので、良く分かりませんが
子供同士のコミュニケーションは、よく取れていると思いますね。
そもそも、私的にはそこがいちばん大切な部分で、この取り組みに
参加させてもらう事になった動機でもあります。
 
ミニ時代ライバル同士で、お互いに距離のある関係を
中学で引き摺ることは、中学バスケにとってマイナス要因なるばかりで
子供の成長はもちろん、チームとしての成長も望めません・・・・
大好きなバスケをやっているのだから、文句を言い合うのでなく
お互いに相手を尊重し、良いところを認め高め合う関係を作っていくことが必要。
 
上手な子が出来ない子を見下したり、不満に思ったりすることは
チームをまとめる役になるだろう立場にあるのなら、改めないといけません。
 
少なくとも。。南クラに集まる子供立ちの中には、そういう子が居ませんね。
それだけでも、少し嬉しかったりします。
 
関係を構築するには、やはり指導的立場の人間の関り方が、
いちばん重要なのかもしれません。。。
良いことは褒められる、悪いところは叱ってもらえる、
そして、それをしっかり受け止められる信頼関係が大切だと思います。
 
また来年も、楽しく。。時には厳しく。。バスケをやりましょう~~
 
関係者の皆様。。良いお年を。。。

2日間にわたって行われた前橋市長杯に前橋教室監督として、参加してきました。
自チームで出ることが出来なかったので、関根からはMAYU・AZUSAが
教室チームに加わりました。
 
市長杯事務局で忙しいので、教室チームを見ることは無いのですが、
2人出してますので。。。監督を引き受け、永明のTさんといっしょに
4日間の練習、大会2日を見させてもらいました。
 
4日の練習で、どれだけの事を教えるというより、何が出来るのか確認と
子供達同士のコミュニケーションを上げることが最優先でした。
子供達は2回目の練習の前に食事会を行い、少し打ち解けたように思います。
最後は、随分仲良くなった様で、打ち上げは大盛り上がりでしたね。。。
 
成績の方は、残念ながら4位グループ3位で終わりました。
周りの方からは6年生15人揃えて優勝さえ狙えると言われていましたが、
やはり、勝つためのオーダーを組むことは出来ませんので
3Qまでに15人を出場させることを最優先させました。
12チームから集まった子供達がたった4日間で、チームデフェンス・オフェンスを
構築することは難しく、個人プレーにしか頼ることが出来ないチーム事情では
成績は、仕方ない結果だと思いますね。
それでも、最終戦では気持ちの入ったプレーが出来こと、観れたことが出来て
嬉しかったですね。。。
 
関根の2人も練習・試合では良く頑張っていました。積極性は感じましたよ。。。
出来た事、出来なかったことはあると思うけど、少しだけ前に進んだ2人は
良い経験が出来たと思います。チームに戻って活躍することを期待します。
 
私にとって市長杯は、準備が夏から始まっていますので、
ようやく終わったというのが正直な感想です。。。
32チームとの連絡・集計、パンフ作成・会場準備から印刷物の準備。
最終日は賞状の書き上げと、その合間に教室チームの監督と
忙しい半年でした。
おかげさまで月曜の昨日から、風邪の症状がでてダウンです(笑)!
昨日は病院に行って、山ほど薬を頂きましたので、今朝は少しだけ元気でしょうかね。
 
11月中旬から続いた大会で休む間もなく市長杯でしたので、
ちょっと疲れました。。。できればお休みしたいところですが、
来年早々、全国予選が始まりますので、そうも言ってられない(汗)~
 
あと少し頑張りましょう~
 
イメージ 1
2015前橋教室女子チーム
 
あいり・かな・りん・そら・のどか・なつ・あずさ・まゆ
りんか・あまね・まゆ・みゆう・ななか・なつめ・みわ
 
 

昨日から宮城体育館にてわかば杯(前橋市新人戦)が行われました。
 
初戦はオール東チーム
1回戦を63-22で粕川チームを破ってきているという事でしたので
気を引き締めて臨みました。。。
立ち上がり相手4,5番のオフェンススタイルに戸惑いましたが、
直ぐに対応して1Qは25-8とリードその後も、4年生の頑張りもあり
前半終わって54-10(4年生が2人で25点を挙げました~)
後半も順調に点差を広げ、99-20でゲームセット。
 
結果はワンサイドになりましたが、初戦の緊張と思い切りの悪さばかり目立ちました・・・
 
2日目 前橋中央チーム
初戦を見ていなかったので、全く分からない状態で対戦となりました。
立ち上がりはリードした展開でいけそうな感じがしていたのですが、
ファールトラブルが多く、4番は早くも3回・・・・この1Qでのファールが後半の
動きの悪さを生む原因になりました・・・・
2Qも波に乗れず、ほぼ同点に追いつかれました・・・・
3Qは指示したディフェンスが出来ず、中央チーム得意の速攻を仕掛けられ
9点差まで広がってしまいました・・・
今年の6年生チームはここで、ガタガタと崩れていくのですが、
5年生が最後踏ん張りを見せて、追い上げ1点差まで詰めましたが、
時すでに遅し・・・・ゲームセット・・・
4Qに出ていた子供は全員泣いていました・・・・
 
目立つ4番はやはり、厳しくジャッジされますので、ファールで身動きが
出来なくなった後半であったこと・・・・基本スキルの出来ていない子供の
イージーミス・・・思い切りの悪さばかり目立った5年生達・・・
無駄にボールをキープして、ミスを繰り返した4年生・・・
敗因を挙げたらキリがありませんが、中央チームと比較して未熟だったと思います。
 
しかし、そんな未熟だらけの関根が1点差まで競れたことと、
4Qの追い上げが出来る底力があるという事が分かったのは、希望が持てます。
 
 
1つのミスの重さ。。。1点の重さを、初めての新人戦で経験出来た事は、
このチームにとって財産になるだろうと思います。
何気なく練習しているメニューが、どれほど大切な事なのか、
そういう事が分かっただけでも、この敗戦は価値があります。。。
 
次こそきっと!! もう2度と!!!   だよね。
来年の2月、もう一度対戦しよう。。。
 
*3決は下細井チームと対戦で96-16で勝利し、今年は3位で終わりました。
 
イメージ 1
三位だって嬉しいんだ(笑) ん?誰か後ろに写ってる?!

3年生以下の部
 
初戦 安中中央チーム
3年生2人、2年生3人、1年生2人 計7名で試合に臨みました。。。
前半2-0  後半4-2という大接戦!やっと勝てたという感じでしたね。
3年生2人が良く頑張ってました。。。まだまだ上手くないけど、気持ちは入ってましたよ。
 
2試合目 尾島チーム
全体には攻め込んでいるんですけど、フィニッシュの精度が・・・・・・
スキル不足を感じました・・・3年生が2人という事もあるけど、
全体に、レベルアップしていかないと、いけませんね。。。
残念ながら負けてしまいました・・
 
2試合を終わって、やはり3年生以下の基本的な部分(ファンダメンタル)を
しっかり身に付けさせないと、いけないという事を痛感しました・・・
これは、指導者がもっとしっかり教え込む必要があるという事。
子供もそうですが、私たちも課題を頂きました。
3年生以下は、、また来年も頑張りましょう~来年は決勝まで進めるよう、
しっかり、指導して行きたいと思います。
 
4年生の部
 
初戦、寺尾チームでした。前半は少し緊張してましたかね。。。
シュートが思う様に決まらず・・少し焦ってましたが、徐々に普段のシュート感覚が戻り、
前半終わって25-0。後半はもうイケイケでAIが10点を挙げる活躍!
他の子供も、ディフェンスにオフェンスに良く頑張って、44-0で終了でした。。。
相手チームに1ゴール決めて欲しかったのですが・・・仕方なかったですね・・
 
決勝戦 高崎北部チーム 2試合で110点挙げ、失点は0・・・・
4番のドリブルから7,8を良く使って、シュート成功率も高い。
6番のドライブの鋭さなど、とても4年生とは思えないほど、完成度の高いチームでした。
2試合を見て、勝てる可能性は。。半分より下ではないかと想っていました。
ディフェンスも良くオールコートで守ってきます。。ほとんどのチームがスローインから
潰されていました。。。
 
ゲームは少し対策を立てました。。関根の5人の特性に良くマッチできる子を選び、
それぞれ課題を与え、そこをしっかりやるという事。守りも早いドライブに対応できる
位置で守らせました。。ボール運びは2人に限定し、相手チームのフロントからのディフェンスに、潰されないようにしました。
 
これが功を奏したのか。。。前半から上手くディフェンス出来、シュートも良く決まり、
前半終わって15-5と10点リードしました。後半立ち上がりは、よく攻めていたのですが、
フィニッシュが前半ほど決まらず、逆に相手チームが点を挙げ始めました・・・
徐々に詰まってきて、嫌なムードになってきたのですが、ここで4,5番以外の
子供達の頑張りが、チームを救いましたね。。。最後は22-14で勝利!
 
という事で、なんと。。。優勝してしまいました!!!!!
 
強いなあ~~と想っていた北部チームに勝てたのは嬉しかったですね~~
 
これで4年連続!優勝です。。。。
 
4年生良くがんばりました!!!  全員に監督賞をあげます!  オメデトウ!!!
 
イメージ 1
3年生以下チームと4年生
 
イメージ 2
表彰式のAIKAとHONOKA
 
イメージ 3
全員で記念撮影
 
 
 

昨日は南橘クラブの練習日でした。
コーチが来られないという事で。。早めに練習に向かうと(30分遅れ・・笑)
なんと!高校生が4人!!
 
おっと!10人いるではないか!今日はゲームが出来るぞ~~
 
と楽しみにしている子供達期待させといて、基本練習から。。。
 
1年生は基礎のステップが怪しいので、やらせてみてもまだ怪しい(爆)!
膝が曲がらないYUMEちゃん。大雑把なIBUちゃん。動きをトレース出来ないMIIちゃん。
腰高なPOKKINちゃん。ステップだけでなく、ボールポジションやら目線やら、
ステップといっしょにDFを意識した動きにしないといけないのですが・・・
どうやらステップで頭がいっぱいの様です~~(笑)
2年生のYUMEKAはさすがです。。ギャロップも難なくこなしてましたからね。。
 
最後30分はゲームでした。。関根・青柳卒業高校生と現役中学生が一緒に
プレーする。。。昔を思い出しますね。。。ちょっと感動しましたよ。
 
昨日は良いものが観れて嬉しかったです。。
 
卒業生の皆さん。。遊びにいらっしゃい!
いつでも待ってますよ~~
 

↑このページのトップヘ