関根町ミニバスケットボールクラブ

群馬県前橋市で活動している関根町ミニバスケットボールクラブです。

2018年10月

27日、28日は前橋市少年少女大会でした。昨年2年連続優勝して3連覇をかけ
2日間ヤマト市民体育館にて3試合してきました。

1日目 初戦 朝倉チーム
6年生も揃っており高さもあるチーム。中毛秋季では力を出せずに1回戦で姿を
消してしまいましたが、この日の初戦を見ると調子を上げて仕上がってきている
様子でした。立ち上がりの1Qはこのところ調子を落としていた5年生がようやく
持味を出して得点に貢献しました。2Q以降も10点台の得点を重ね、失点も10点
以下に抑える良い内容でした。結果51-20で勝利。

2日目 準優勝 荒子チーム
昨日から体調不良で調子の上がらない5番を朝から様子見で休ませるというチーム
事情としては最悪の2日目でした。相手チームも陸上記録会のため数人がお休み。
お互いベストで戦えないという準決勝でしたが、終始関根ペースで戦えたのは
良かったと思います。52-21で勝利しました。

決勝 青柳町チーム
中毛秋季では相手体調不良者もあり、12点差で勝利しましたが準決勝で永明を
延長の末勝利しチームテンションンも上がって、戦い難くなることは想像
出来ました。また1試合後休ませていた6年生も調子は上がらず、非常に
厳しいチーム状態で決勝を戦わなければならないという状況でした。
前半は18-19とほぼ互角のスタート。後半始まって直ぐに4点差まで開き
このまま得点を挙げ引き離す展開でしたが、イージーシュートを落とし、
逆に速攻で失点するという一番悪いパターンに持ち込まれ、この1プレーが
勝敗を大きく左右したと思います。攻めるもシュートは決まらずリバウンドも
支配できない状態が続き、4Qは青柳チームのペースで終わりました。
体調不良者が(インフルではございませんのでご安心を)居ることは敗戦の
理由になりませんが、準備も含め大会に臨む姿勢が出来ていないのは明らかに
チームのあり方として反省しなければなりません・・・28-32で負けました。

結果、11月3日の市長杯予選に出て出場権を得ることになりましたが、
油断せずしっかり戦って欲しいと思います。

この後はJAカップで県上位を目指して、仕上がりつつある5年生のスキルアップと
6年生のコンビネーションに磨きをかけ、さらにディフェンス力を身に付けさせて
いきたいと思います。

10月13日・14日は秋季中毛地区大会でした。
春に優勝して第1シードで臨んだ大会でしたが、準決勝で永明ジュニアチームに
5点差で負け、3位決定戦では青柳町チームに12点差を付けて勝利し3位という
結果でした。

初日は第1シードのため第7試合のため午後から会場入り、私は役員のため
朝7時半からですから試合までが長かったですね・・・子供たちの練習を
見ることができなかったので、初戦の入りが心配でしたが、2Q以降は
いつものバスケがで出来たように思います。

2日目は準決で永明チームと対戦。前半2点差ビハインドで折り返しましたので
後半はいけると思っていたのですが、やはり5年生のメンタルというか、弱さが
出て、3Qでさらに8点差を付けられてしまいました。マッチアップしない
大きい子が居座られるのはやはり攻め難いですな(笑)またゴール下の接触も
なかなか取ってもらえなかったのも、ゲームを難しくしたように思います。
こういうパターンは練習試合でも多くなってきている気がしますので、
自戒を含めて考えていかないとダメですね。

3決は同地区の青柳町チーム、子供たちが万全でなかった様で元気が無い
感じでした。2Q以外は全てのQでリードする結果で後半はとくに良く出来ました。
ただ、指示に対する動きについては対応できず課題が残りました。
取り組んでいることは少しずつ形になり始めていますので、今後は良くなって
行くだろうと思います。2週間後はまた前橋市内チームと対戦しますので、
スキルアップした試合ができると良いですね。

イメージ 1
イメージ 2

イメージ 3

次は優勝だぁ~

昨日はオール東チームのお誘いで総社小に行ってきました。この日の対戦は
オール東、桐生相生、荒子チーム。

初戦はスバルカップで邑楽KIDに一点差まで迫った荒子チーム。
個人スキルも、組織力もありチームとして上がってきているイメージです。
立ち上がりから5年生2人が6年生と絡めず、積極性も欠き最悪なスタート・・・
どうもこの構成はダメですね・・・この日1日ダメでした。
2Q以降はようやくこちらのペースで展開し前半終わって24-6とリードし
後半はさらに広げて60-24で勝利しました。

2試合目 桐生相生チーム 1Q初戦で良かった子供を使いましたが、これが
ハズレ・・・持続出来ないのはメンタルの弱さでしょうね。ワンサイドに
なってしまい13点差を付けられてしまいました。2Qも4点をさらに
広げられ、後半スタート時で13-30と勝負ありな展開となりました。
しかし後半は持ち直して相手チームをリードする内容で悪くありませんでした。
結果14点差で負けましたが1Qの出来如何では競れることを確認。
また次の機会で対戦したいですね。。。

3試合目 オール東チーム 6年生4人いて、全体に元気の良いイメージですね。
展開を早く仕掛けて来ますので、この対応を間違えると厳しくなるかと。。。
1Q6年生2リ揃え、2Qは5年生だけで戦いました。5年生は少しは良い
かと思いましたが、頭は使えず状況判断も出来ず、バラバラでまとまりが無く
期待外れ・・・
後半は6年生2人が揃いますのでワンサイドで展開し結果53-23で勝利しました。

3試合で2勝1敗でしたが、内容は全体に良くありませんでした・・・
1試合目で活躍した子がそのテンションを持続できない、試合によって
大きく左右されるというのはまだまだ、本物でなくたまたまだったという事だと
思います。ただ成功体験を積んでいく事は成長に必要な部分ですから、
また挑戦して欲しいと思います。他の5年生もうまく出来ないスパイラルに
はまっているように感じますので、まずは冷静に状況判断し積極的にプレー
するところから始める事だと思います。
6年生の2人はよくやっていると思いますが、試合中残念なことが1つありました。
シュートを落として「笑って」いた事です・・・遊びながらやっているなら
よく有る事かと思いますが、練習試合で出てしまうという事は、本人がどういう
意思で試合に臨んでいるのか、そのレベルの証明であり、あってはならないことです。
その線引きが出来ていないのは精神的に幼く、甘さ故だと思いますね。
真面目に取り組む。。。態度で示して欲しいです。。。


土曜日は中バス観戦に行ってきました。2回戦で相手は六中、立ち上がりから
1年生AIKAを入れてリズムよく得点を重ね、うまく出来ていたと思います。
途中交代でうまくいかない雰囲気が出てきて攻めが単調になり、ディフェンスも
悪くなり、いやな展開でした。明日の準決、決勝を見据えるのであれば、
ベストで臨み上手くいく感じのまま終わって欲しいと思うのですが、指導者の
考え方ですから仕方ありませんが、残念な気がします。
結果は大きく点差を広げての勝利でしたが、ディフェンスは悪かったと思います。
テンション低く、対応ばかりで「攻める」姿勢は感じませんでした。
オフェンスに繋がる良いディフェンスを心掛けて欲しいですね。

30日は練習試合でしたので観戦できませんでしたが、優勝したようです。。。
競る内容で1年生の活躍もあり最後に引き離して5点差で勝ったみたい
ですが、この点差では次はわかりませんね。とりあえず県大会に進めますので
良かったと思いますが通過点ですから。。。県トップを目標でお願いします(笑)

関係者の皆さま。。おめでとうございます。
2年前の県新人戦優勝を再現して皆で喜びたいですね。。。

↑このページのトップヘ